この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
どうも、博多区住吉にあるiatQ博多店です。
今回はカメラの故障についてです。
カメラが壊れる
iPhoneが不意に落下させてしまった場合は
画面が割れたり、ボディに傷が付いたりするのは
経験した事がある人も多いと思います。
しかし運が悪いと、衝撃でカメラが壊れたり
カメラが正常に使えなくなる事があります。
もちろん修理可能です。
まず故障かどうか確かめるには
iPhoneの再起動を試しててみましょう。
再起動後、それでも使えないままならば
パーツの故障の可能性が高いです。
カメラが壊れる
症状としては
- カメラアプリが起動しない
- もしくはカメラアプリが起動しても真っ暗
おそらく衝撃でカメラのレンズが
割れる、ズレる、水没、内部破損等の
カメラパーツ自体が損傷するパターン。
修理する場合は、カメラパーツの交換で直る事が多いですが
時には基盤側まで損傷している事もあります。
今までの経験上は、アウトカメラに多い症例です
アウトカメラが壊れて連鎖的にインカメラも使えなくなる
という感じのパターンも多いです。
カメラが正常に使えない
アウトカメラなら背面側の外部レンズの損傷
インカメラだと画面のレンズ部分の損傷
カメラ自体は無事だが、外部レンズの破損で
症状で言えば
- ピントがズレる
- レンズの割れや傷等で写真が正常に撮れない
こんな感じです
修理する場合は
アウトカメラは背面側のカメラレンズ交換
インカメラは画面の交換となります。
まとめ
カメラは運が悪い時は簡単に壊れます。
そんな時は画面もセットで壊れてる事も多いので
修理費用が増えて修理を躊躇する場合もあります。
ですがiPhoneは写真を撮る事も
大切な機能の一つなので要検討ですね。
因みにそんな時でも、我々修理屋ならば
画面のみの修理等臨機応変にできます。
Apple公式だと初期化前提だったり。
本体を再購入しろ言われる状態も
初期化無しでとりあえず起動して操作出来る状態になれば
データの取り出しも出来ますので
ぜひご相談ください。
iPhoneの突然の不調、故障、その他、困った事が有りましたら
気軽にiatQ博多店までご相談ください。
iPhone修理のiatQ博多店
〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉3-5-2 2F
電話番号:0120-947-123
――――――――――――――――iPhoneやiPad等の突然の不調、故障、その他、困った事が有りましたら
気軽にiatQ博多店までご相談ください。
iPhone修理のiatQ(アイアットキュー)博多店
〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉3-5-2 2F(Google Map)
電話番号:0120-947-123
全店共通番号となっておりますので、博多店を呼び出しください。
アイアットキュー博多店Twitterはこちら
――――――――――――――――