この記事を読むのに必要な時間は約 9 分です。
どうもおはようございます。
博多の住吉通り沿いの柳橋や春吉側にあるiPhone修理のiatQ博多店スタッフです
最近よくお問い合わせで聞かれた際に
参考程度にしてくださいと、お客様へ伝えているiPhoneを選び方。
新しいiPhoneにするなら何が良い?
どれでも良いんです(本音
とりあえず、まず今使っているiPhoneに
何らかの不満や不便がありますか?
人それぞれですが、思うところが有ればそれが
新しいiPhoneを選ぶポイントなんです。
あとは独断と偏見でテキトーに行きます。
購入手段は人それぞれですが
個人的にはSIMフリーなAppleストアがおすすめ。
不満は特に無い
不満がないなら今のiPhoneで問題がない。
バッテリーの減りが速い
バッテリー交換しよう
もしくはバッテリー容量のでかい大型のiPhoneがオススメ
画面でかいのが嫌ならiPhone11がバッテリー容量デカめ。
12miniは8とかよりは大きいが小型なのでバッテリー容量少なめ。
本体サイズ
Apple StoreだとiPhoneのサイズは小<大で
12mini<SE2(7や8と同じ大きさ)<11≦XR<12=12Pro<12ProMax
多分こんな感じ。
カメラ性能
iPhone12ProとかProMaxの最新機種がオススメ、と言いたいですが。
写真にこだわるならば、普通にデジカメを購入しては?
そうすればコスパ重視でiPhoneSE2かiPhone11かiPhone12miniとかで良さそうです。
ストレージ量が足りない
ストレージしか不満がないなら、容量高めのiPhoneならばどのiPhoneでも問題ありません
コスパ重視ならSE2の128GB~256GBです。
容量が現状最大値の512GBはPro等の高級モデルのみ
写真で容量埋まっているなら、写真や動画は外付けHDD購入して保存しましょう
iCloudやGoogle Drive等のオンラインストレージもオススメです。
ゲーム性能
Proシリーズがメモリ数が多いので情報処理速度が早め、値段が高い?Androidのゲーミング端末と比べてどうぞ。
自社OS自社規格のAppleのiPhoneのProシリーズは、高級なゲーミングAndroidよりも安くて安定してるイメージ。
安い物がいい、コスパ重視
SE2でよい
ホームボタン、指紋認証がほしい
SE2でよい
顔認証がほしい
ホーブボタン無しのiPhoneならなんでもよい。
AppleストアだとSE2以外
ワイヤレス充電つかいたい
MagSafe(磁石で付く)が便利だからiPhone12シリーズがオススメ。
5G通信つかいたい
現在はiPhone12シリーズのみ使えます
ですが5G通信が本当に必要ですか?
あと1年~2年待ってれば5G通信設備も整って
ふさわしいコンテンツも増えるので今現在で5G通信だけが目当ての機種変はあまりオススメしません。
1年~2年後くらいに出る最新機種の方が5G通信に最適化されて性能が良い物が出ます。
個人的にオススメランキング
1位 iPhone12 無印 :
無難、現状最新型のノーマルタイプ、iPhone8と比べるとバッテリー容量も増えて良し。
ここから2年~4年くらい使うと思うとやっぱり新型が無難。
お金に余裕あるならiPhone12Proにしてもよい。
2位 iPhoneSE(2020) SE2:
安い、ホームボタン、コスパ最強。バッテリー容量はiPhone8と同じなので少ない
CPUはiPhone11と同じ。
容量は128GBか256GBがオススメ
アプリ専有する容量も大きくなり続けているので64GBは容量不足になりがち。
写真もアプリも絶対増やさない断固たる意思があれば64GBで良し。
3位 iPhone11 無印 :
iPhone12販売されて値下げした1世代前のiPhone
これも無難な選択、CPUはSE2と同じ。
スペック上はiPhone12よりバッテリー容量多い
ただ、誤差の範疇で結局は使い方次第。
4位 iPhone12 mini :
最新型の小型、現役で売られているiPhoneで一番小さいサイズ
性能も良い、ただバッテリーが少ない(8やSE2より多い)
小型に強いこだわりがなければiPhone12無印が良し。
5位 iPhone12Pro:
処理の重いゲーム(FPS等)のゲーミング端末として使ったり
カメラ性能が良いので動画撮影や写真撮影にこだわりが有るなら選択肢。
比較的に値段が高めに感じるが、同等性能と呼ばれるAndroid端末より
動作安定して多少安めと言われてる。ただやっぱりお値段高め。
世界的にはiPhone12 ProとProMaxが人気機種です。
まとめ
個人的にスマホに10万近く出すのは忌避感あるので
無印やSE2推しです。
10万あれば大分良いノートPCやタブレット変えるし。
ゲーミングPCすら組める値段ですかねぇ。
ただ、スマホを選ぶなら
やっぱりお店行ったりして実機見て
直感で選ぶのが手っ取り早い。
今の端末に不満や不調が無いなら
無理に機種変する必要がない。
というのが個人的な結論です。
iPhoneの突然の不調、故障、その他、困った事が有りましたら
気軽にiatQ博多店までご相談ください。
iPhone修理のiatQ(アイアットキュー)博多店
〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉3-5-2 2F
電話番号:0120-947-123
――――――――――――――――iPhoneやiPad等の突然の不調、故障、その他、困った事が有りましたら
気軽にiatQ博多店までご相談ください。
iPhone修理のiatQ(アイアットキュー)博多店
〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉3-5-2 2F(Google Map)
電話番号:0120-947-123
全店共通番号となっておりますので、博多店を呼び出しください。
アイアットキュー博多店Twitterはこちら
――――――――――――――――