この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
どうも、博多の住吉神社近くにあるiPhone修理のiatQ博多店です。
大雨がすごいですね、停滞前線の位置が南下したため
日曜日は、福岡では曇時々晴れのような天気でしたが
今日、明日で再度前線は北上してまた大雨になってしまうと予報がでていますね。
洪水及び土砂災害も引き続き警戒が必要な状態ですので皆様お気おつけください。
今回はiPhone12の背面割れの修理の報告です。
iPhone12も背面は割れる
画面が割れにくいと言われているiPhone12シリーズも
落としたときに打ちどころが悪ければ、割れます。
そして背面はおもったよりも簡単に割れる模様ですね。
このiPhone12の背面ガラスは白なので、チラッとみても分かりづらいですが
すこし見たらしっかりと亀裂が入って割れていますね。
おそらく写真でいう右上の部分から落ちてしまったんだと思われます。
iPhone12シリーズではケース無しで使う人も増加傾向で
背面ガラスが割れていると、ケースをつけない人は割れが目立ってしまいます。
ケースをつけるにしても背面側が透明なおしゃれなリンゴマークが
見えるようにデザインされたケースも多いので
背面割れはやはり、iPhoneの見た目を残ってしまう場合がありますね。
ご依頼者は若いお客様でケース無しで使っていたとのことで
修理できるなら修理してほしいとの依頼でご来店いただきました。
先日、少量ですが仕入れたばかりのiPhone12シリーズの背面ガラスが
早速出番です。
正直iPhone12の背面ガラスの剥がしは思ったよりも苦戦しました。
MagSafeの存在があり、ガラスを剥ぐと磁石が一緒に外れちゃいます。磁石は簡単に割れるような薄さで慎重な作業になりました。
新品のような美しい仕上がり
修理結果はもちろん、我ながら大成功です。
美しい仕上がりです。
よく見るとボディに既に傷があって凹んでる部分もありますが
あまり目立たないので今後もケース無しでiPhoneを使っていても
破損跡は目立たないので、美しいままです!
背面ガラスの修理のススメ
こういう時に便利。
画面割れと同じで他者から見られるとマイナスイメージになる
iPhoneの状態も身だしなみの1つですね。
ケース無しや、透明なケースでも背面ガラスが割れてないほうが見栄えが良い。
中古買取りや下取りの査定で背面が割れていると思ったよりも
査定額がマイナスされてしまうが修理したほうがお得な場合が多い。
単純にきれいな背面のほうが喜ばしい。
――――――――――――――――
iPhoneやiPad等の突然の不調、故障、その他、困った事が有りましたら
気軽にiatQ博多店までご相談ください。
iPhone修理のiatQ(アイアットキュー)博多店
〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉3-5-2 2F(Google Map)
電話番号:0120-947-123
全店共通番号となっておりますので、博多店を呼び出しください。
アイアットキュー博多店Twitterはこちら
――――――――――――――――