Pocket

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

皆さん確定申告はお済みでしょうか?iPhoneだけで確定申告ができるようになり、税務署へ出向く時間が無い方や混雑を避けたいから自宅でという方にありがたい「e-Tax」こと国税電子申告・納税システム。パソコンにICカードリーダー、ライターを接続してマイナンバーカードを読み取り、利用者証明用電子証明書の暗証番号を入力して「e-Tax」へログインすれば、パソコンで作成した申告等データをインターネット経由で提出(電子申請)できる仕組みです。

その仕組みは毎年のように改善、見直しされており、令和3年(令和41月)以降はマイナンバーカードの用意があれば、iPhoneを含むスマホだけで申告等データを提出できるようになりました。いくつかの条件はあるものの、ICカードリーダー、ライターだけでなくパソコンすら必要ない為、確定申告の手続きが大幅に簡略化されたようです。

ちなみにサポートされるスマホは、iPhoneの場合ですとiOS13.1以上がインストールされたiPhone7以降。iOS15が動作する現行モデルの場合は、iPhone6s/6sPlus/SE(第一世代)を除けば、iPhone単独で確定申告できることになります。

さらに、パソコンで申告書を作成する場合も、スマホのマイナポータルアプリでパソコン上に表示されたQRコードを読み取れば、マイナンバーカード方式による「e-Tax」送信が可能です。入力作業はパソコンのほうがいいけれど、ICカードリーダー、ライターの用意がないというiPhoneユーザにとっては、こちらの方がいいかもしれません。

なお、スマホのみで確定申告を完結できるのは、対象の所得が給与所得や雑所得、一時所得などに限定されます。マイナポータルアプリで「e-Tax」とアカウントを連係されるなど、事前準備も必要です。詳しくは、国税庁のWEBサイトなどで確認しましょう。

――――――――――――――――
iPhoneやiPad等の突然の不調、故障、その他、困った事が有りましたら
気軽にiatQ博多店までご相談ください。

iPhone修理のiatQ(アイアットキュー)博多店
〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉3-5-2 2F(Google Map
電話番号:0120-947-123

全店共通番号となっておりますので、博多店を呼び出しください。

アイアットキュー博多店Twitterこちら

――――――――――――――――