この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
夏っぽい季節ですが、怪談話でもホラーでもないです。
ではなぜ、そんな事態になったかというと
昨夜、友人とお酒を飲んでいたが記憶が無いらしく
おそらく、酔っ払った勢いでiPhoneをぶん投げたんだと思われます。
iPhoneの所有者はびっくりですよね、朝起きたら自分のiPhoneが
画面ばバキバキにわれて、画面表示も真っ暗な状態で使えない状態ですから
起きてiPhoneがバキバキな状態でとても混乱したらしいです。
そして、博多区美野島に住んでいるらしく、近所の当店へご来店して頂きました。
iPhoneSE2の画面がバキバキ、画面が真っ暗でも修理可能!
iPhoneをぶん投げて、壊れても中身が無事なら画面交換で修理が可能です。
バキバキに割れてフレームにも凹みや変型が有りましたが画面交換で無事に修理可能です。
iPhoneSE2の画面交換は税込みで8,000円
作業時間はおよそ20分ほどです。
当店は予約は不要ですのでiPhoneでお困りの際は
基本的に先着順ですがiPhoneが使えない状態でも気軽にご来店ください。
iPhoneをぶん投げる案件が今後増える?
むしろ、個々数年はiPhoneを投げて破壊してしまう事故は減少気味でした。
お酒を飲む機会がコロナの影響で減っていたからですね
コロナ前の時は毎月のように、投げて壊れたiPhoneの修理があるくらいには
よくある出来事でした。
Q,なぜ、iPhoneを投げるのか??
A,わかりません
たぶん投げやすいからです。
iPhoneは日常的に使っているため、手になじんでいて
酔っ払ったときも手元にある。
様々な要因が重なり、手元にあり、とても投げやすい重さと、手に馴染んだ身近なもので単純に投げやすいというか投げる機会に恵まれているんだと思います。
もし、iPhoneの画面が割れてしまったりしても、とりあえず当店まで持ってきてもらえましたら。
無料診断可能ですので、諦めてしまって機種変更をする前にご来店ください。
iPhoneやiPad等の突然の不調、故障、その他、困った事が有りましたら
気軽にiatQ博多店までご相談ください。
iPhone修理のiatQ(アイアットキュー)博多店
〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉3-5-2 2F(Google Map)
電話番号:0120-947-123
全店共通番号となっておりますので、博多店を呼び出しください。
アイアットキュー博多店Twitterはこちら
――――――――――――――――