Pocket

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

どうも、iPhone修理のiatQ博多店です。

今回は iPod Touch 第7世代のバッテリー交換です。
2022年5月10日に、iPodシリーズの製造は終了して
新品の販売は在庫がある分のみとなってしまいましたね。

iPod Touch第7世代は2019年に発売した、最後のモデルになりました。
iPodを使っている人は多く、iPod Touchが最後の世代となったため
バッテリー交換の相談も近頃増加気味です。

当店でもここ数ヶ月で何度も相談を頂いており
最近では、既にバッテリーの膨張等の症状が発生している方もいる模様です。

iPod Touchのバッテリー交換の依頼数も増加気味ですね。

iPod Touch第7世代のバッテリー交換は、はんだ作業

iPod Touch第7世代のバッテリー交換は預かり修理です。
現在は基本的に受注発注のなりますので、事前にご依頼をいただき
iPodを預かり修理にて対応しております。

ご依頼の際は、気軽にお問い合わせください。

バッテリーの取り外し

新しいバッテリーのはんだ付け

そして、基本動作確認、バッテリーの通電と充放電の確認して
最後にはんだ作業の仕上げを行い、組戻して作業の完了です。

 

――――――――――――――――
iPhoneやiPad等の突然の不調、故障、その他、困った事が有りましたら
気軽にiatQ博多店までご相談ください。

iPhone修理のiatQ(アイアットキュー)博多店
〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉3-5-2 2F(Google Map
電話番号:0120-947-123

全店共通番号となっておりますので、博多店を呼び出しください。

アイアットキュー博多店Twitterこちら

――――――――――――――――