この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
iPhoneに交通系ICを登録してかざすだけで支払いが可能なのは便利です。
今まで使っていなかった人は交通系ICだけじゃなく、【iD】の決済とかもできるので
お財布ケータイの機能は便利なので使ってみてもらいたいですね。
今回はそのおサイフケータイ機能がある日突然使えなくなって不便しているお客様のご来店でした。
おサイフケータイ機能が気がついたら使えなく。
今までは支払い時に不通に使えていたのに、突然使えなくなったという状態。
水没や落として破損等の見に覚えも無いらしく
お客様自身がインターネットで調べて、再起動、リセット、iOSアップデートといろいろ試したが
改善せず、後は修理が必要な部分と判断してご来店したお客様でした。
故障原因は、FeliCaアンテナ
とりあえず動作確認、おサイフケータイを使うシステムのFeliCaが本当に使えないのかチェックした所
残高確認アプリで交通系ICカードをスキャンしようとすると無反応
認識すらしていない状態でした。
とりあえず、分解して内部を見たり、FeliCa(NFC)パーツの部分を見ても外見的な異常は無し。
水没の痕跡もなかったので不調の原因不明。
とりあえずパーツ交換を試してみると
FeliCa(NFC)アンテナ部分を交換すると無事に交通系ICのスキャンが完了しました。
このアンテナ部分はWi-Fiやモバイル通信を行うアンテナではなく
近距離無線通信用、つまりFeliCa・NFC用のアンテナですね
最後に
おサイフケータイの機能は使えなかったら使えなかったで
該当のICカードを使うか、別の決済システムを使ったりすれば良いので
正直いえば壊れていてもあまり気にならない所ですね。
普段から高頻度で活用している人は修理をオススメします
ただ、使っていない人は無調の長物なので、気にせず、というか気にならない場合も多いので
故障していても気が付かない場合のほうが多いかもしれませんね。
福岡人としては、西鉄のnimocaがiPhoneに登録できると嬉しいですが。
まだ未対応で悲しいです。
iPhoneやiPad等の突然の不調、故障、その他、困った事が有りましたら
気軽にiatQ博多店までご相談ください。
iPhone修理のiatQ(アイアットキュー)博多店
〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉3-5-2 2F(Google Map)
電話番号:0120-947-123
全店共通番号となっておりますので、博多店を呼び出しください。
アイアットキュー博多店Twitterはこちら
――――――――――――――――