Pocket

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

 

iPhone XSMaxの充電不能の修理

博多区住吉にあるiPhone修理のiatQ博多店です。

今回は「充電ができなくなった」と、ご近所様がご来店していただけました。
ここ数ヶ月充電の反応が悪いな、と思っていたが今朝からどの充電ケーブルでも充電できなくなったとの事。

実際にiPhoneの状態を確認した所、充電ケーブルでは充電マーク無し。
ただしワイヤレス充電器では充電を確認。

見にくいですが、ワイヤレス充電では充電マークが表示されているので充電中ですね。
ですので今回の充電不能の状態は、充電ケーブルを挿す充電口の部分の故障の可能性が高いということですね。

充電口部分を確認しても内部に異物やゴミの蓄積ありません。
ケーブルを挿した感覚も緩さも無く、正常に抜き差しできる状態。

診断の結果、新しい充電口を取り付けると正常に充電ができたので、充電口部分の交換を行うことに。

充電口の交換は、バッテリーを取り外し、下部の各種パーツ、基板を取り外す必要があるため
単純に工程数が多いので時間がかかります。

充電口部分を新しいパーツに交換して充電マークの確認!!

およそ50分ほどの修理時間でした。

フィルムの劣化が気になっていたらしく
ついでにガラスフィルムも購入していただけました。
貼り付けも完了です!!

 

iPhoneXsシリーズの充電口(ドックコネクタ)の交換は
作業時間はおよそ1時間、修理代は10,000円となっております。
ガラスフィルムは貼り付けまで含めて1,000円ですので
今回のお会計は合わせて11,000円でございました
ありがとうございました。

iPhoneが充電不能になる原因は複数ある。

充電不能の状態の原因の可能性は複数あります。

  • システムの不具合
  • 充電ケーブル、USBアダプターの故障
  • 充電口にゴミ等が詰まっていて接触不良
  • 充電口の故障(断線)
  • iPhoneのバッテリーの故障
  • iPhoneの基板損傷

パッと思いつくのはこのあたりです。

とりあえず、再起動して、充電ケーブルと根本のUSBアダプター部分を変えても無理なら
故障の可能性があるので、お問い合わせかご来店ください。

この手の不具合は実際に見てみないと、どこが悪いのかわからないので
持ってきてもらえば、無料診断してお見積りを伝えれます。

予約不要ですので気軽にご来店くださいませ。

――――――――――――――――
iPhoneやiPad等の突然の不調、故障、その他、困った事が有りましたら
気軽にiatQ博多店までご相談ください。

iPhone修理のiatQ(アイアットキュー)博多店
〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉3-5-2 2F(Google Map
電話番号:0120-947-123

全店共通番号となっておりますので、博多店を呼び出しください。

アイアットキュー博多店Twitterこちら

――――――――――――――――