この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
iPhone SE2 のバッテリー交換も増えてきている時期ですが
今回はガラス割れの画面交換のレポートです。
画面ガラスの割れた、iPhoneSE2の画面交換
博多エリアでウーバーイーツで配達員をしている方のご来店でした。
今回は液晶に損傷はなく画面ガラスが割れていても、Touch操作はできる状態。
しかし「画面割れ状態で雨に濡れるのは怖い。」という事で修理することに
お仕事で屋外で使う機会が多い場合は画面が割れた状態は非常に危険なので
画面を修理がおすすめです
修理しない場合は完全防水ケース等に入れてれば大丈夫ですが、使いにくくなってしまいますからね。
iPhoneSE2のパーツはiPhone8と共通パーツが多い
iPhoneSE2はiPhone8とバッテリーとその他一部のパーツ以外は基本的に共有パーツなので
iPhoneSE2は新し目のiPhoneにしては修理代が低めなので修理コストも安く済んで良いです。
2022年に発売されたiPhoneSE3も既に一部パーツが共通パーツで動作確認が出来ていますね。
やはりiPhoneSE2とiPhoneSE3は修理も含めてコストパフォーマンスが良くて使いやすい良い端末です。
iPhone8とケースも画面フィルムも共通で探しやすいですからね。
2020年4月発売のiPhoneSE(2020)は早い人はそろそろバッテリー交換の時期
iPhoneSE2.iPhoneSE(2020)、iPhoneSE(第2世代)と呼ばれたりしている
2020年4月に発売されたiPhoneSEは、発売日から2年以上が経過しています
2年ほど使い続けると、早い人ではiPhoneSEのバッテリーが著しく劣化した状態まで進んでしまっているも居ます。
その場合はバッテリー交換をおすすめします。
iPhoneSE(第2世代)のバッテリー交換での注意点
iPhoneXSやiPhoneXR以降のiPhoneはバッテリー交換をすると
パーツが正規パーツではない、と言う表示と
「設定」で確認できる「バッテリーの状態」の「最大容量」の部分の表示が「ー」と表示されて確認できなくなります。
それ以外の動作には問題ありませんが気になる場合はApple公式修理サポートでバッテリー交換しましょう。
普段は見ない表示のところなので、大きな問題はないので
その点で妥協できる方には当店でのバッテリー交換をオススメ致します。
iPhoneやiPad等の突然の不調、故障、その他、困った事が有りましたら
気軽にiatQ博多店までご相談ください。
iPhone修理のiatQ(アイアットキュー)博多店
〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉3-5-2 2F(Google Map)
電話番号:0120-947-123
全店共通番号となっておりますので、博多店を呼び出しください。
アイアットキュー博多店Twitterはこちら
――――――――――――――――