AppleOneとは Apple Oneは、Appleのサービス4つをワンセットにしたサブスクリプションです。人気が高いAppleのサービスを、魅力的なセットプライスで利用でき、すべてが簡単。あなたのApple製デバイス […]
iPadの話
思い出の写真を守る方法があります
iPhone やiPadのカメラは使われますか? 私は去年子供が生まれてから頻繁に使うようになりました。デジカメを持ち歩くのは面倒くさいですが、iPhone はどこに行く時も持って行くのですぐに写真や動画も撮りやすいです […]
iPadの初期化も対応
今回はiPad6の初期化です。 iatQ博多店はiPhoneだけじゃなく、iPadの初期化もどんどんやっています。 今回は天神近辺でフリーランスでお仕事をしている、顔なじみのお客様からの持ち込み、2ヶ月くらい前に画面の張 […]
iPhone12(仮)は出るのか?iPad Air4が欲しいです。
iPhone修理業は10月と11月はちょっと暇になります。 それは、Appleさんが、この時期に新型iPhoneを発表するのが原因なんですが、今年は第一弾での新型iPhoneの発表はありませんでした。 とりあえず発表され […]
iPadとiPhoneの画面は構造が違います
iatQ博多店はiPhoneだけじゃなくiPadの修理もやっています 最寄りのバス停は薬院の近くの住吉神社のある「住吉」です、バス停から徒歩1分、もしくは数秒の位置です iPadは便利ですよね、タブレット型は画面が大きい […]
iPadの純正機能をフル活用して旅のしおりを作ろう!
iPad活用していますか?買ったはいいけど結局ネットをちょっとみたりYouTube専用機になったりしていませんか? そんな貴方のためにiPadの純正機能をフル活用して旅のしおりを作りましょう。 コロナ禍で遠方には行けなく […]
iPadを買ったけど利用シーンがいまいちな方へホーム画面晒します
iPadを購入したけど、いまいち使い所がわからないという方のために筆者の使い方を公開します。 大前提として、筆者は仕事のすべてをiPadだけで完結することを目標に構成していますので、参考になったりならなかったりすると思い […]
iPadを仕事で使うために必要なAPP13選
先日の記事でオススメの端末と回線について書いたばかりですが、今日は使い方編ということで。 前回の記事 無印iPadと言われているモデルとリリースされたばかりの楽天UN-LIMITの組み合わせです。 リモート学習に最適な環 […]
リモート学習に最適な環境について問合せを頻繁にうけるので、記事にまとめてみることにしました。
リモート学習とは 言葉の通り、遠隔にて学習を行うことです。 PCなどのデバイスとインターネット環境を使った学習方法のことです。 コロナウィルスの感染拡大防止措置の一環で学校が休校状態になっており、学習の遅れが出ないように […]
4月22日に急にiPhone7が圏外になって色々慌てて行った8つの行動
じっくり考える こうなった原因ははっきりとわかっているので基本的に慌てません。LINEモバイルが、ありえないくらいパフォーマンスを落としているのと、楽天が独自回線で頑張るよ!ってことで美味しいキャンペーンを張ったので乗っ […]